フィジーク・オンライン

実はトレーニングが嫌いだった!?@やま

この記事をシェアする

0
掲載日:2015.11.17


マッチョ29で一番の甘党のヤマです!!

実を言いますと小学生の頃はトレーニングが大嫌いでした(^^;

小学校1〜2年の時はガリガリで父親に筋トレをさせられていたのを覚えています。
無理矢理やらされて嫌で嫌でしょうがなかったですね。
泣くほど嫌いでした(笑)

プロテインやら錠剤のよくわからないサプリメントを飲まされて…
またそれがすごく不味かった。

トレーニングを始めたきっかけが高校生の頃に何となくやってみたベンチプレスが続けてみたら重量も伸びはじめそれが楽しくて筋トレにはまりましたね。

ただ当時はほとんどベンチプレスとアームカールくらいしかやっていなかったです。
全身鍛えるようになったのは6〜7年前からです!

昔は嫌いだったトレーニングは今では毎日トレーニングしたくて仕方ないです。

人生なにが起きるかわからないものですね!
まだまだ体は細いので今よりももっとマッチョになれるように体を鍛えていきます!
 
  • 山崎 徳義(やまざき のりよし/やま)
    身長:176.5cm
    体重:75kg

    <経歴>
    ・2013年埼玉県パワーリフティング 83kg級 2位

  • マッチョ29
    禁煙、禁酒、非暴力、吸引(酸素)、飲蛋(プロテイン)、壊筋(筋細胞の破壊) 以上マッチョ6原則を原則とした、世界で最も「キレている」 エンターテインメントグループ。

    >> マッチョ29とは...

[ PHYSIQUE ONLINE 限定記事 ]

関連記事

ウェイトトレーニングに目覚めたきっかけ@マスク・ド・ISHII

ウェイトトレーニングに目覚めたきっかけ@マスク・ド・ISHII

全日本学生ボディビル選手権 第3位の大胸筋トレーニングメニュー@相澤飛鳥

全日本学生ボディビル選手権 第3位の大胸筋トレーニングメニュー@相澤飛鳥

減量中にどうしても甘いものが食べたくなったら?@やま

減量中にどうしても甘いものが食べたくなったら?@やま

双子マッチョの兄、好きな女性のタイプについて語る@相澤飛鳥

双子マッチョの兄、好きな女性のタイプについて語る@相澤飛鳥

マッチョになるまで@相澤飛鳥

マッチョになるまで@相澤飛鳥

インテリ系マッチョの趣味とは?@ハカセ

インテリ系マッチョの趣味とは?@ハカセ

マッチョへの目覚め!@chisei

マッチョへの目覚め!@chisei

増量時の食事とトレーニング方法@chisei

増量時の食事とトレーニング方法@chisei